1
【結婚】
少量になった
●マヨネーズ
●ケチャップ
は逆さにして縦に立てて冷蔵庫に
置くべし。
「そのぐらい誰でも知ってるよ!」
との声が聞こえてきそうだが
案外、忘れてる人が多いのが現状!
うちの妻は忘れない
そういう
些細な事柄でも見逃さない
貧乏性の妻と「結婚」して大正解でした!
2
【魂】
魂がこの世に存在するなら
●親父
●おじちゃん
●おばあちゃん
●亡くなった大好きだった人達
はこの世から消えてないって事になる。
この世にいるのなら
寂しさも半減!
僕は宗教的観点からではなく
科学的物理的観点から
魂の存在を信じたいし
いつか科学が魂の証明をするの信じてる。
3
【魂2】
魂がこの世に存在するとすれば
いつかアクセス出来る様になるのではないか?
素粒子だか量子力学だか全然わからないけど
魂が、
情報として
思考出来る情報として
この世に存在すれば
スマホから「ピポパ」でアクセス可能になるの
ではなかろうか?
亡くなった親父ともっと話しがしたい!
4
【親の背中】
妻は子に親の背中を見せたいと言う。
今は
育児や家事、仕事に追われて
時間が取れないから
勉強時間があまり取れない。
でも、後で勉強を頑張ると言う!
妻曰く
「親が不勉強だと子供も不勉強になるから」
子は「親の背中」を見て育つ!
立派な心がけだと思う!
僕も見習う!
5
【格好良さ】
僕は
①勉強が出来ない
②足が遅い
③体力が無い
など
人から劣る部分があっても
それだけで、その人をカッコ悪いとは思えません。
カッコ悪いのは
言い訳だらけで行動しない人。
例え失敗しても
行動して努力する姿は格好良く見えます
能力じゃなく努力で「格好良さ」観ちゃいます!
6
【妄想の自由】
会社の上司、同僚、取引先などに
嫌な目に遭わせられたら
マイクタイソンのKO集を
ユーチューブで見てみるのおススメ!
サッパリします!
僕はサラリーマン時代見れませんでしたが
見てれば超ストレス解消になったと
思います!
暴力はいけません!
しかし、「妄想は自由」です!
7
【ペルソナ】
ある日
大学で経営学を専攻している人に
「ペルソナって何人くらいイメージした方がいいの?」
と聞かれ
僕
「50くらいじゃない?」
とテキトーに回答!
驚かれた!
後でわかったが
カツラ会社に勤めている人だった!
薄毛のペルソナ(理想の顧客像)50はムズイだろう!
後悔!
8
【玄関】
僕は玄関を掃除する。
すぐ汚くなるけど掃除する。
感謝・敬意の念を込め掃除する。
踏まれても踏まれても
拒絶する事無く、いつも僕を迎え入れてくれる
玄関には敬意を払わずにいられない!
でも、
家の他の部分も敬意を払って掃除するけどね!
9
【先知】
水は流れ
時代も流れ
時代による価値観も流れ
世の中は「流れ」ばかり。
お金も流れてこそ価値を生む!
言いたい事は
執拗な固執は「流れ」に逆らい
そして「知」が止まる。
僕も
生き方
価値観など
執拗な固執から離れ
世の中の「流れ」を知り
止まらぬ「知」「先知」を模索中です。
10
【急がば回れ】
仕事でも
人生でも
資格試験でも
ゴール、目標に
時間をかけ紙に書いた方が良い。
中間ゴール・目標でも良い。
何故なら
ブレないしブレても修正が容易だから。
挫折の原因90%はこれをしない事。
ゴールを明確にし一本柱を建てれば
「急がば回れ」で目標到達の可能性は高まる。